エコキュートの時間を12時間ずらした10月のオール電化の電気代は?

家づくり
 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

涼しさが出てきた10月。この時期になると太陽の高度も低くなりオーバーヒートするようになってきました。1年を通して完璧な日射取得・日射遮蔽は難しいですね。

また、エコキュートの時間を12時間ずらして使うようになり、1カ月以上経ちました。果たして電気代にどれだけ影響があったのか?

今回は定例の電気代記事です。

なお、私は-20℃にもなる北海道・地元工務店で高気密高断熱にこだわり家づくりをしました。最も気候の厳しい環境での家づくりは多くの人の参考になるかと思い、妻のブログを間借りして運営しています。

ちなみに、我が家の性能はこんな感じ。

  • Ua値0.23
  • C値0.18
  • 第1種換気ステム
  • エアコン1台で全室暖房
  • 耐震等級3
  • ZEH住宅
  • 太陽光パネル7.8kW搭載
  • Q1住宅Level3

これから家づくりされる方は、みなさんが建てたい家の性能と電気代の参考にしてください。

なお、過去の電気代はこちら。

では、10月の電気代を報告していきます!!

2023年10月の電気代

じゃーーーーーーん!

10月の電気代は125kWhで7,676円。期間は9月15日から10月16日の32日間。

我が家はオール電化。戸建ての賃貸で生活していた時の電気代と変わらない金額。なかなか安いですね!

さすが高気密高断熱住宅!!

だいぶ涼しくなってきました。秋の訪れを感じます。

電気代の内訳

内訳はこんな感じ。

また、燃料調整額で1,040円も値引きされているのもうれしい!

でも、基本料金がおよそ半分を占めています。ちょっと高いですよね…

エコキュートの時間ずらしテク

我が家のように蓄電池がないオール電化で時間ずらしテクはうまくいくのか?ただいま実験中です。なぜなら、インターネット回線を解約した結果、お天気リンクEZが使えなくなったからです。

そこで、思い切ってエコキュートの時間を先月から12時間ずらしてみました。

すると、夜間時間の電気使用量が9月の81kWhから42kWhに減りました。金額にするとおよそ1,000円安くなりました!

なお、我が家は7.8kWのパネルが乗っており、小雨程度ならギリギリなんとかエコキュート分の電気量を発電してくれます。これなら上手く電気代を節約できるかな?と見込んでの実験です。

今のところ、確実に安くなっているようです。もう少し様子を見てみます。

太陽光発電の売電は?

10月の売電は719kWh×17円=12,223円になりました。先月よりも3,000円以上も増えました!

日照時間は減ったけど、気温も低くなってきたので発電効率が上がったのだと思います。

太陽の恵みに感謝です!

太陽光発電の自家消費量は?

10月の電気代は9月15日~10月16日に対して、この画面の消費量は9月1日~9月30日までと計測にズレがあるので、参考程度に見てください。

今回の自家消費量は295-122=173kwhのようです。4月の自家消費率は約43%、5月は約49%に対して、6月は約55%、7月は64%、8月は67%、9月は50%、10月は58%となりました。

我が家の自家消費率は60%前後に落ち着きそうですね。

太陽光発電の初期費用返済まであとどれくらい??

今月の電気料金ですが、7,676円から基本料金3,652円を引くと4,024円。これを今月の使用量125kWhで割ると1kWhあたりの電気代は32.19円となる。

これに、今月の自家消費173kWhをかけると、5,568円分の電力量を自家消費したと考えられます。

つまり、今月は自家消費の5,568円と売電を足すと17,791円得したと考えられます。

太陽光発電は1,500,000円くらいなので、1月3,092円・2月614円・3月5,885円・4月17,444円・5月21,262円・6月20,072円・7月21,804円・8月19,661円・9月13,172円と10月の17,791円を引くと残り1,359,153円となります!

早く回収したいなー!!

快適性は?

ずーと無暖房です。お部屋の温度はこんな感じです。

雨などで日射取得ができなかった次の日の朝は21℃くらいまで下がりましたが、基本的に快適です。

さすが高気密高断熱の家です。

30℃にせまるオーバーヒート

とは言え、オーバーヒートします。ちょっと盛ってしまってごめんなさい(笑)

何もしなければ、30℃近くまであがるので、窓を開けて過ごしています。これがなんとも気持ちが良いのです。

我が家の場合、30℃にせまるような不快なオーバーヒートは1年の中でも秋の1カ月にも満たない期間だけのようです。

完璧な日射取得と日射遮蔽なんてない

個人的な感想ですが、北海道に住んでいる我が家の冬のオーバーヒート(~27℃)はとても気持ちが良く快適です。

でも、秋のオーバーヒートは30℃近くまでなるので、窓を開けて調節しています。

北海道で暖房費削減と冬のオーバーヒートの快適さを考えると、中間期のオーバーヒートはしょうがないと思います。

1年を通して、完璧な日射取得や日射遮蔽なんてほぼ無理なので、1カ月もない今の期間ぐらいは窓を開けて過ごせばいいなぁと思っています。

エアコン1台で全館冷房

うちは2階ホールにある普通のエアコン1台で家全体を冷房しています。

無理じゃない?と思うかもしれませんが、本当の高気密高断熱の家なら決して不可能ではありません。

家自体の性能と間取り、そして空調計画がしっかりしていれば、エアコン1台で全館冷房ができちゃうのです。

興味がある方は、こちらの記事を。冬の暖房に関する内容ですが、参考になると思います。

>>高気密高断熱ならエアコン1台で家全体を暖めるのは可能?-20℃の北海道で実験中!

おわりに

10月の電気代は、125kWhの7,676円となりました。

エコキュートの12時間ずらしも1カ月以上経過し、データも集まってきました。9月と比べて1,000円くらい安くなっているようです。もう少し様子を見ていくつもりです。

また、我が家は断熱にコストをかけて光熱費を下げようとしました。その結果、電気代は安く快適性は上がりました。本当の高気密高断熱の家なら、電気代なんてそんなに気にしなくても良いのです。

もっと本当の高気密高断熱の家が増えてほしいなーと思っています。

今回は定期の電気代記事でした。最後まで読んでいただきありがとうございます。

また、私はクレーマー?工務店とトラブルになった時のお話も参考にしてください。私の屍を拾ってやってください(笑)

皆さんの家づくりが満足のいくものになりますよーに。

じゃーね(^^ゞ

妻が商品レビュー記事も書いているよ!

ぜひ、見ていってね♪

なお当ブログでは子育てするパパママにとって「そうそう、こんなのが欲しかったの!」と思えるような商品レビュー記事も書いています。気になる方はこちらからどうぞ!

その他のおすすめのアイテムもあるよー👇👇👇

大手ハウスメーカーへの一括請求はこちら。

最短3分で家づくりの一歩を踏み出せますよー♪

家づくりに関するコラムや建築事例もありますよー!

コメント