2024最新アセスメントから安全性能・最高評価「優」のチャイルドシートを選ぼう!

商品レビュー
 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんな人におすすめ

  • 近々、赤ちゃんが生まれるという方
  • そして、チャイルドシートの購入を検討しており
  • 安全性の高いチャイルドシートを買いたい

チャイルドシートってどれも安全でしょ?

そう思っている人も多くいるのではなないでしょうか。実は、必ずしもそうとも言い切れないのです。

こちらをご覧ください

国土交通省では、インターネット通販において、国の安全基準に適合している事を示すマークが表示されていないチャイルドシート(未認証チャイルドシート)が販売されている事を受け、実際に販売されている7製品を購入して、検証を行ったところ、国の安全基準に適合していないことを確認しました。

国土交通省:お子さまの安全を脅かす未認証チャイルドシートにご注意!

https://www.mlit.go.jp/jidosha/child/

えーーーーー!?安全じゃないチャイルドシートも売っているの??

この衝撃の事実を知った私はびっくりしました。でも、大丈夫です。

実は、この事実を受け、国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)が市販のチャイルドシートの前面衝突試験を行い、安全性能の評価(アセスメント)としてリストを公表しているのです。

これを見ないわけにはいかないーーー!

私もこれを見てチャイルドシートを選びました。しかし、32ページ、合計46種類もあって選ぶのが大変!

ということで、今回はそのリスト中でも特に安全性能において、最高評価の「優」を取得したチャイルドシートだけを抜粋して紹介します。

この記事を見てわかること

  • 最高評価の安全性能「優」を取得したチャイルドシートだけがわかる
  • その中から、新生児から幼児まで長く使える乳幼児用チャイルドシートを紹介
  • 幼児から小学生まで長く使える幼児用チャイルドシートをご紹介

アセスメントとは

国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)が全面衝突試験を行い、その結果をアセスメントとして公表しています。

今回の記事はそれをもとに作成しています。

なお、安全性能には「推奨せず・普・良・優」の4段階があり、

今回紹介するのは最高評価「優」だけを取得したものばかりを選んでいます。

つまり、この記事では安全性に特化してご紹介しています。

出典元が気になる方はこちらをご確認ください。👇

最高評価の「優」を取得しているチャイルドシートは以外の少ないという事実にも気づくはずです。

チャイルドシートアセスメント2021.3

小さな命をやさしく守る…チャイルドシート安全比較BOOK より信頼できる安全な製品を選びたいと思いませんか?

pamphlet_child_r2.pdf (mlit.go.jp)

なお、最新のアセスメント情報として、令和4年3月10日に新たに5種のチャイルドシートの評価が公表されました。

しかし、残念ながら安全評価「優」のみを取得したチャイルドシートはありませんでした。もっと「優」を取得したチャイルドシートが増えてほしいなぁ。公式データーのNASVAプレスリリースを見たい方はこちらから。

ISO-FIX対応の乳幼児用チャイルドシート

取り付けが簡単なISO-FIX対応のチャイルドシートをご紹介します。

間違った取り付け方がしにくいので、チャイルドシートの性能をしっかり発揮することができるので、おすすめです。

結論から言うと、ISOFIXですべての項目でアセスメント「優」を取得したのは、日本でクルムーヴスマート1つしかありません。

今の車なら、ほとんどがISOFIX対応しているのでクルムーヴシリーズ1択ですね。新生児から幼児まで長く使えるのでお財布にも経済的です。

クルムーヴ スマート ISOFIX

安全性能において最高評価「優」を取得。新生児から4歳ころまで使うことができます。

また、UVカットサンシェードがあるのがすごく便利です。赤ちゃんは眩しくても自分の意志で太陽を避けれないので、太陽には悩まされました。

また、クルムーヴ ISOFIXシリーズはいろんな種類があり、好きなデザインを選ぶのも楽しいかもしれませんね。

取り付けミスも多いと言われているチャイルドシート。ミスが起きづらいISOFIXから選ぶとなると、選択肢はクルムーヴスマートしかないかもしれませんね。

最高評価「優」を取得したISOFIX対応のものは、クルムーヴシリーズしかありません。2024年現在なら、最新シリーズのアドバンスがおすすめです。

なお、クルムーヴシリーズについて詳しく知りたい方は、最高のチャイルドシート。ISOFIX対応のクルムーヴスマート。メリットや違いを解説!の記事をご覧ください。

新生児から7歳まで使用できるLeamanカイナ(ベルト対応)

新生児から7歳くらいまで使えるので、チャイルドシート義務期間をカバーできるお財布に優しいのが助かりますね。

コスパ最高のチャイルドシートです!

もちろん、安全性能も「優」を取得。

ただ、チャイルドシートは汚れやすいので、途中で買い替えた方が良いかもしれません。

私は買い替え派です。

Apricaフォームフィット ISOFIX 360°セーフティー(幼児用)

1歳~10歳くらいまで長く使えるチャイルドシート。もちろん、安全性能も最高評価「優」を取得。

ISOFIX対応なので取り付けも楽々。2台目のチャイルドシートにおすすめです。

私なら2人目が生まれた時に、上の子にこのチャイルドシートを使ってもらい、下の子は新生児用のチャイルドシートをお下がりとして使ってもらうと思います!

Leamanロングフィット(幼児用)

うちの2台目のチャイルドシートはこれ!もちろん安全性能も最高評価「優」を取得。

4歳くらいまでは乳幼児兼用のチャイルドシートを使って、5歳くらいからこれを使っています。取り付けもびっくりするくらい簡単。

さらに、子どもも自分でシートベルトを付けることができるので、私たち親が手伝う必要がないので、すっごく楽です。

*2024追記。残念ながらコスパも良いこのチャイルドシートは生産中止となり、販売もしていないようです。残念…

一度は目を通してほしい

自分でこの記事を書いておいてなんですが、ぜひ一度はアセスメントを見てほしいなぁと思います。

なぜなら、子どもの命に守るのは私たち親の責任だからです。しっかり、自分の目で見て知ってほしいのです。

きっと、それが安全なチャイルドシートを選ぶ一番の方法だからです。「じゃ、この記事の意味ないじゃん!!」という声が聞こえてきそうですが、それでいいんです。

なぜなら、この記事の一番の目的は「アセスメントの存在を知ってもらう」ことだから。正直、私自身は子どもが生まれるまで知りませんでした。きっと同じような人も多いはずです。

だからこそ、この記事が自分次第のチャイルドシート選びのきっかけとなればうれしいのです。

実際のアセスメントはこちらからご確認できます👇👇

チャイルドシートアセスメント2021.3

小さな命をやさしく守る…チャイルドシート安全比較BOOK より信頼できる安全な製品を選びたいと思いませんか?

pamphlet_child_r2.pdf (mlit.go.jp)

なお当ブログでは子育てするパパママにとって「そうそう、こんなのが欲しかったの!」と思えるような商品レビュー記事も書いています。

自信を持ってご紹介していますので、気になる方はこちらからどうぞ!

コメント