予算オーバーは施主の責任!?夢や理想ばかりじゃない家づくりの悲しい現実!

家づくり
 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夢いっぱいの家づくり。理想を詰め込んだ自由設計。そんなわくわくいっぱいの家づくりを思い描く人も多いと思います。

しかし、現実は必ずしもそうとは限りません。なぜなら、予算に限りがあるからです。お金という問題が夢から現実に戻してくれます(笑)

今回は家づくりと予算との付き合い方についてです。この記事を読むと予算オーバーを防げられるようになるかも?しれません。

なお、私は-20℃にもなる北海道・地元工務店で高気密高断熱にこだわり家づくりをしました。最も気候の厳しい環境での家づくりは多くの人の参考になるかと思い、妻のブログを間借りして運営しています。

ちなみに、我が家の性能はこんな感じ。

  • Ua値0.23
  • C値0.18
  • 第1種換気ステム
  • エアコン1台で全室暖房
  • 耐震等級3
  • ZEH住宅
  • 太陽光パネル7.8kW搭載
  • Q1住宅Level3

予算が家を建てる

家づくりの全ては予算次第です。夢のない残念な事実ですが、結局お金です。理想を詰め込んだ家づくりという甘い言葉なんて虚無です。

現実的に、予算計画に失敗すると住宅ローン貧乏になる可能性もある。そうなったら家の雰囲気は最悪。いつもお金を気にする生活はしんどいです。

また、銀行に勤めている友人の話によると、夫婦で公務員ビックカップルの住宅ローン破産も意外と多いと聞きます。

どんぶり勘定の予算管理は危険です。結局、予算が私たちの家をつくるのです!

営業マンの甘い言葉にはご注意を

「りんごハウスさんならもっと借りれますよ」は実際に言われた言葉です。でも、こんな甘い言葉には気を付けてください。

だって借りれる金額と返せる金額は違いますよね。

さらには「他の人はもっと借りていますよ」なんて言葉を言われたときは、「うるせぇーー!」と言いそうになるくらいマジでムカつきました。

ハズレの営業マンだったのかな?(笑)

優先順位を決めよう

家づくりにおいて優先順位を考えることも大事になります。なぜなら、予算に限りがある普通の施主にとって、お金を有効的に使うことができるようになるからです。

私の場合、性能(断熱性+耐震)は絶対にこだわって、残った予算で意匠性など見た目をこだわろうと思っていました。

しかし、近年の建築費高騰により、予算のほとんどを性能で使い切ってしまいましたが、優先順位が明確だったので、減額調整がうまくいき、予算内におさめることができました。

なお、減額調整に関しては、もしかして予算オーバー?建築費高騰を乗り切る注文住宅の賢いコストダウン方法の記事を参考にしてください。

土地探しにも優先順位

土地探しにも優先順位があります。価格や立地、日当たりや町の雰囲気にハザードマップ。考えたらきりがありません。

もはや、理想の土地なんて存在しない。テレビの向こう側にいる理想のアイドル的な存在。土地を決めれない人は理想が高すぎて結婚できない人と同じ(笑)

欠点もあるけど、金額とのバランスを見て総合的に良しと思えるならOKでしょう。

また、家の性能や間取りよりも土地を優先するなら、建売も候補の1つになりえます。なぜなら、建売は立地的に良い場所であることが多いはずです。

家づくりを予算内に収めるには、土地探しにも優先順位を考えることが大切になります。

なお、土地探しは結婚相手探し?の記事も参考にしてください。

新築ハイにはご注意を!

新築ハイには気を付けたいですね。あれもこれもと夢を叶えたくなる気持ちも十分にわかります。

例えば、インスタで見たキラキラした設備。大きなリビングに吹き抜け。見れば見るほどワクワクしてくる。

すごく楽しい気持ちになるのも家づくりの醍醐味です。しかし、すでに予算ギリギリ。むしろちょっとアウト。

そんな時に、営業マンからこんな言葉を言われたらどう思いますか?

月々3,000円で理想の家が実現できると思うと、なんだか安い感じがしませんか?

しかし、この考え方だと予算に上限がなくなってしまいます。例えば、すでに予算オーバーだったとしても「3,000円くらいなら何とかなるかも?」と思うのが人間の性。

その結果、住宅ローン貧乏になって大変な目にあってしまうのです。特に新築ハイになっている時は、正常な判断ができないので、気を付けてください。

予算オーバーは施主の責任

少し厳しいかもしれませんが、予算オーバーは施主の責任です。なぜなら、お金を払うのは施主だからです。

例えば、HMや工務店の人は施主がどれだけ払えるか本当のところはわからないし、多くの人は最終的に予算アップする傾向がある。

その結果、HMや工務店の人は多少予算オーバーしてもいいから、施主の理想を叶えられる提案をする。

そんな理想的な提案を見てしまうと、つい予算オーバーしてしまうのが家づくりの罠。

とは言え、悪徳な業者もいるからつらい。見積もりがザルな状態で契約をすすめようとする会社もあります。

しかし、私だったら、そんな予算管理が甘いHMや工務店とは契約しません。やはり、自分の身は自分で守らないといけませんね。

HMとの値下げ交渉ゲーム

私はHMとの値下げ交渉が嫌いです。

「りんごハウスさんだけに特別な値下げを…」「月末までに契約していただけたらさらに値引きを…」というようなやり取りが嫌いだからです。

最初から適正な利益を乗っけた見積もりを持ってこい!と思うのです。

でも、一条工務店を除く大手HMとの家づくりに必須ですよね。

ネット上には大幅値下げを実現させた施主がいっぱいいるので、ぜひそちらを参考にしてください。

おわりに

私は住宅ローンで首がまわらなくなるのだけは嫌でした。少し極端な話ですが、家は単なる箱だし、他にも大切なことがありますからね。

例えば、家計に余裕がある中で、家族と楽しい思い出をつくったり、子どものやりたい勉強もやらせてあげたい。

家を建てたせいで、お金に困ることだけは避けたかったです。きっと、誰もが同じ思いのはず。

だからこそ、新築ハイになり正常な判断ができなくなっている状態で家づくりを進めてほしくない。お金で後悔する人が減ってほしいと思っています。

今回の記事が、そんな人の一助になれたらとてもうれしく思います。

よーく考えよう♪お金は大事だよー。

なお当ブログでは子育てするパパママにとって「そうそう、こんなのが欲しかったの!」と思えるような商品レビュー記事も書いています。気になる方はこちらからどうぞ!


大手ハウスメーカーへの一括請求はこちら。

最短3分で家づくりの一歩を踏み出せますよー♪

家づくりに関するコラムや建築事例もありますよー!

コメント