家づくり 高気密高断熱ならエアコン1台で家全体を暖めるのは可能?-20℃の北海道で実験中! 大和田常務、裏は取れていますよー こんにちは。 家づくりにおいて暖房器具をどうするかは悩ましい問題です。寒くないか?設置費用は高くないか?心配になりますよね。 私は床下エアコン・階間エアコン・パネルヒータ... 2023.02.12 家づくり
家づくり タンクありトイレってそんなにダサいですか?私はタンクレスとあまり変わらないと思う派です トイレがかっこよくても特にテンションが上がらない派です。笑 こんにちは。こんなツイートをしました。 タンクレストイレが人気ですが、タンク式と比べて見た目的にも大きな差がないと感じていた私。やっぱ... 2023.02.02 家づくり
家づくり 私はプロ施主になりきれなかったクレーマー?工務店とトラブルになった時のお話 性能迷子になっていた時、工務店ともめたんすよー。 こんにちは。 家づくりは大きな金額になります。どうしても神経質になりすぎる時もあるはず。 今回は私が工務店ともめてしまったときのお話です。あの時の私は住宅迷子になって... 2023.01.30 家づくり
家づくり 真冬の1月で3万円台?北海道でオール電化4人家族の1月の電気代は? こんにちは。りんごハウスです。 妻のブログを間借りしております。 今回は家を建ててから初めての電気代が出たので発表します。 断熱・気密・喚起にこだわり、できるだけ省エネルギーで過ごせるように工夫したので、電気... 2023.01.22 家づくり
家づくり 工務店は不安?ハウスメーカーとの違いは?私が大手HMより工務店を選んだ理由 こんにちは。りんごハウスです。 地元工務店ってなんだか不安。 欠陥住宅も多そう やっぱり大手ハウスメーカーの方が安心だよね。 と思っていたけど、地元工務店で高気密高断熱の家を建てた私。今回は大手HM派から地... 2023.01.16 家づくり
家づくり -20℃にもなる北海道で高気密高断熱の家を建ててみた。その実態は? こんにちは。りんごハウスです。 マイナス20℃にもなる北海道で地元工務店で高気密高断熱住宅をR4.12に建てました。 妻の(更新をほぼやめた)ブログを間借りして、家づくりのヒントとなるような記事を書いていけたらと思いま... 2023.01.14 家づくり