家づくり

スポンサーリンク
家づくり

今季最低気温-19.4℃になった3月。高気密高断熱のオール電化の電気代は?

思っている以上に寒かった3月。今季最低気温の-19.4℃も記録。例年よりも寒い3月となりました。 雪も降り太陽光発電が使えない日も半分くらいあり、電気代的に厳しい環境でした。 さて、今回は定期の電気代記事です。果た...
家づくり

異常気象レベルの温暖な2月の北海道!4人家族のオール電化の電気代は?

びっくりするくらいの暖冬の2月。真冬の2月なのに最高気温が+8.1℃まで上昇。さらに雪も少ない。地球はどうなってしまうのか不安にさえなる天気でした。 さて、今回は定期の電気代記事です。果たして暖冬の2月の電気代はいくらに...
家づくり

真冬の1月で1万円台?北海道でオール電化4人家族の1月の電気代は?

性能にこだわって家づくりをしたとはいえ、G2レベル。やっぱり最高峰のパッシブハウスに憧れがある私。あの断熱性と家の快適性をいつか体験してみたいですねー! さて、今回は定期の電気代記事です。果たして真冬の1月の電気代はいく...
家づくり

北海道のような寒冷地では断熱等6やG2を目指そう!十分に元が取れる!

2022年に断熱等級5・6・7が新設されました。これまでの最高等級がしょぼい等級4であったことを考えると、国もしっかり対応してくれたなと思います。 しかし、この断熱等級引き上げについて、いろんな人が各々のポジショントーク...
家づくり

2023年の北海道のオール電化の電気代と太陽光発電の売電は?本当に儲かる?

高気密高断熱の年間の電気代は? 北海道でオール電化住宅は大丈夫? 太陽光発電は儲かるの? コスト回収まで何年? こんな疑問にお答えします。 SNSでは安い電気代の家がたくさん見られますが、太陽光発電や蓄電...
家づくり

本格的な寒さが始まった12月。北海道のオール電化住宅の電気代は?

本格的な寒さが訪れた12月。我が家では、ゴジュウカラが餌を食べに遊びに来るようになり、冬を感じ始めています。 最低気温は-10.5℃。雪が降り太陽光発電が使えない日も出てきています。 さて、今回は定期の電気代記事で...
家づくり

耐震等級3のすすめ!大きな地震が来ても住み続けられる安心感を買おう!

家を建ててすぐ大きな地震が来て住めなくなったらどうしよう 絶対に地震に強い家が欲しい でも、今の家は地震に強いよね?? 今回はtwiiterで定期的に荒れる話題「耐震等級3問題」です(笑) ...
家づくり

無暖房チャレンジが終わった11月のオール電化の電気代は?

無暖房チャレンジが終了した11月。やせ我慢はやめて、ガンガン暖房使い始めました。 最低気温が氷点下になる日も出てきて、本格的な冬が近づいてきました。電気代も上がってくる時期ですね。 今回は定例の電気代記事です。果た...
家づくり

予算オーバーは施主の責任!?夢や理想ばかりじゃない家づくりの悲しい現実!

夢いっぱいの家づくり。理想を詰め込んだ自由設計。そんなわくわくいっぱいの家づくりを思い描く人も多いと思います。 しかし、現実は必ずしもそうとは限りません。なぜなら、予算に限りがあるからです。お金という問題が夢から現実に戻...
家づくり

エコキュートの時間を12時間ずらした10月のオール電化の電気代は?

涼しさが出てきた10月。この時期になると太陽の高度も低くなりオーバーヒートするようになってきました。1年を通して完璧な日射取得・日射遮蔽は難しいですね。 また、エコキュートの時間を12時間ずらして使うようになり、1カ月以...
スポンサーリンク